ペンギン・カフェ・オーケストラの1993年の名作『Union Cafe』がサイモン・ジェフス没後20周年を記念してErased Tapesより再発!


ペンギン・カフェ・オーケストラが1993年に最後のスタジオレコーディング作として残した作品。ニルス・フラームやオーラヴル・アルナルズ、ピーター・ブロデリックなどの作品をリリースするErased Tapesがサイモン・ジェフスの遺志を引き継いだ息子アーサー・ジェフスから受け取った作品。入手困難となっていた名作が再発です。



アーサー・ジェフスがバトンを引き継ぎペンギン・カフェとして、2017年にリリースした新作『Imperfect Sea』も人気でした。

その遺伝子の大元となるペンギン・カフェ・オーケストラの素晴らしさを改めて再確認しましょう!



“Scherzo And Trio”はどんなにロンドンが薄暗くても私の人生を明るくしてくれようとする。”Organum”はアーサーが僕の結婚式で演奏してくれた曲。デジャヴのような”Cage Dead”は僕達のサウンド・ギャラリーで演奏してくれるすべてのアーティストとのライブ・セッションのテーマソング。”Silver Star Of Bologna” と”Kora Kora”はいままで聴いた事無いけどよく知ってる気分にしてくれるペンギン・カフェ・オーケストラらしい曲。“Lie Back And Think Of England”は熟練した作曲家の作品のように聞こえるけど、同時に馴染みがなくサイモンがオーケストラのために新しい冒険を計画していたのかと思わせる。”Passing Through”はアルバムの隠しトラックを持っていたことが90年代のバンドにとってとても人気があったことを思い出させてくれるけど、シンクから落ちてくる水の音でアルバムが終了し、レコードが突然終わる前にすべてのカオスと共にゆっくり音のパターンを形成し、そして終わりを告げる最も完璧な方法だと思う。 

ロバート・ラス (Erased Tapesオーナー)



日本流通盤にはライナーノーツの日本語訳とボーナストラックとしてサイモン・ジェフスによるソロ・ピアノ作のダウンロード・コード収録。


Penguin Cafe Orchestra 『Union Cafe』


1. Scherzo And Trio

2. Lifeboat (Lovers Rock)

3. Nothing Really Blue

4. Cage Dead

5. Vega

6. Yodel 3

7. Organum

8. Another One From Porlock

9. Thorn Tree Wind

10. Silver Star Of Bologna

11. Discover America

12. Pythagoras On The Line

13. Kora Kora

14. Lie Back And Think Of England

15. Red Shorts

16. Passing Through



0コメント

  • 1000 / 1000