BonoboやFather John Mistyに愛されるミッドナイト・ファンク・ワールド!テキサスを拠点に活動する注目のトリオ【Khruangbin】

メロウ・グルーヴ・マスターとして人気を博すBonoboがコンピシリーズ「Late Night Tales」で選曲したことがきっかけで一気に知名度が上がった【Khruangbin】



モアレコでも人気の一枚『Late Night Tales - Bonobo』の2曲目!


60~70年代のタイ音楽や東南アジアのポップ・ミュージックに影響を受けたメロウでエキゾなソウル~ファンク・サウンドが瞬く間に評判を呼び、デビュー・アルバムのリリース以降は Father John Misty がツアーの前座に指名し、グラストンベリーやSXSWなど大型音楽フェスにも出演。

Khruangbin - Maria También (Official Video)



紅一点の美人ベーシスト、ローラ・リーによるまろやかで芯のあるベースラインとドナルド"DJ"ジョンソンのドライでタイトなドラミング、AOR~ソフト・ロックからハワイアンまで飲み込んだマーク・スピアーのロマンチックなギター・プレイ。



その独特の乾いた質感とどこかユルさが混在した心地よいグルーヴ!

オーガニックでチルなサウンドは好きな人には一聴しただけでハマること受けあい。


Khruangbin - Friday Morning (Official Video)





ライブがかなり良いです!

「Boiler Room」でのライブ映像がこちら!



こちらは「Sofar Bristol」のライブ映像。



ジャケットも音にぴったりで素敵です!

気になった方は是非チェックして下さいね~!




Khruangbin 『Con Todo El Mundo』




問合せも多かった1stアルバム『Universe Smiles Upom You』

国内仕様盤にのみボーナス・トラックとしてYMOの絶品カバー曲「Firecracker」のDLカードを封入!


Khruangbin 『Universe Smiles Upom You』




◆こちらもチェック!


Maribou State 「Kingdoms In Colour」

Bonobo、DJコーツェも称賛する叙情派チルミュージック・ユニット、Maribou Stateの新作に、Khruangbin も参加!

0コメント

  • 1000 / 1000