Sóleyも認める才能!アイスランドより新たな女性アーティストが登場!【Special-K】のデビューアルバムがカセットテープで日本独占リリース。2018.11.30 06:50Sóleyも認める才能!アイスランドより新たな女性アーティストが登場!
米ポートランドのフォークSSW【Lindsay Clark】バート・ヤンシュ、エリザベス・コットン、ジョニ・ミッチェル等影響を受けたフォーク・ギタリストに捧げられた穏やかなフォークソング集。2018.11.27 10:53Alela Diane、Nat Baldwin(Dirty Projectors)、Ryan Francesconi(Joanna Newsom)、Laura Gibson、Kaitlyn Aurelia Smithなどとステージを共にする米ポートランドのフォーク・シンガー・ソン...
サンフランシスコのオルタナポップなシンガーソングライター【Rose Droll】のデビュー作が非常におススメです!2018.11.24 11:30サンフランシスコのオルタナポップなシンガーソングライター【Rose Droll】のデビュー・アルバム。
今年のモアレコがおススメするクリスマスの音楽は『Quiet Corner』クリスマスキャンペーンも開催!2018.11.22 12:05今年のモアレコのクリスマスにおススメするのは『Quiet Corner』シリーズ。クリスマスの楽曲ももちろん良いですが、クリスマスにしか聴けない。。『Quiet Corner』はクリスマスの雰囲気にはもちろん、普段もしっかり聴けるコンピレーション・シリーズ。プレゼントにも最適な作...
90年代テクノ黄金期を彩ったMike GoldingとSteve Rutterによるテクノユニット【B12】の傑作がリマスター再発!2018.11.22 08:3390年代テクノ黄金期を彩ったMike GoldingとSteve Rutterによるテクノユニット【B12】96年にリリースされた2ndアルバム『Time Tourist』が未発表音源を加え、リマスター仕様で再発!CMETRIC、REDCELL、MUSICOLOGYといった別名義...
軽やかさと気品溢れるバロックなフォーク・ポップ!Nils Frahmと共同プロデュースの前作が母国音楽賞を受賞したオーストラリア孤高のSSWパディ・マンによる【Grand Salvo】2018.11.21 09:17まるで本を綴るような類稀なるソングライティングと、ニルス・フラームとの共同プロデュースにより綿密に練り込まれたクラシカルなアレンジが輝く壮大で美しいサッドソング集「Slay Me in My Sleep」が母国音楽賞にも選ばれ、モアレコでもロングセラー!オーストラリアはメルボルン...
美しく壮大な北欧的サウンドを聴かせる実力派SSW【Conner Youngblood】のデビューアルバム!2018.11.21 04:16ボン・イヴェールのジャスティン・ヴァーノン、エリオット・スミス、スフィアン・スティーヴンスといった才能溢れるソングライターたちからの影響を受けながら、よりシネマティックで壮大な独自の音楽性を育んだ注目のシンガーソングライターのデビューアルバム「Cheyenne」が<Ninja T...
<インストア・ライブ>2018.12.16.sun 三重県桑名市のシンガーソングライター【HoSoVoSo】インストアライブ!この日のために用意してくれるCD未収録ライブ音源CDの会場限定販売も!2018.11.20 11:55三重県桑名市のシンガーソングライター、HoSoVoSo。1st「街」、2nd「春が過ぎたら」両作ともモアレコ年間ランキング入りしている三重県桑名市のシンガーソングライター【HoSoVoSo】(ホソボソ)のフリーインストアライブが決定しました!モアレコインストアは今回で2回目です。...
大人気コンピシリーズ【Quiet Corner】の"フォーキー"をテーマにした作品!ジャズ/アンビエント/エレクトロニカ/トラッドまで様々なエッセンスの楽曲が詰まった珠玉の一枚。2018.11.17 11:36大人気コンピシリーズ【Quiet Corner】今作のテーマはずばり"フォーキー"
【Parcels】がデビュー・アルバムから「Lightenup」のパフォーマンス映像を公開!2018.11.17 09:42【Parcels】がデビュー・アルバム『Parcels』から「Lightenup」のパフォーマンス映像を公開!
ーFOLKLOREー 【haruka nakamura】と、ギタリスト【AOKI,hayato】の2人の音楽家が歩む旋律の旅路。2018.11.16 11:23 ーFOLKLORE (フォークロア)ー幾つかのソングと旅から生まれた音楽 。ギターとギター、時にピアノとアンビエンスで 二人の音楽家が歩む旋律の旅路。モアレコでも人気の音楽家 haruka nakamuraが、森ゆに、田辺玄とのトリオ編成"みどり"でも活躍するギタリス...
<Laurel Halo live with Eli Keszler Japan Tour 2018>【Eli Keszler】の現在入手困難な新作は近日入荷予定!2018.11.15 11:50唯一無二の気鋭音楽家Ina CubeによるソロプロジェクトLaurel Haloが、ドラマー/パーカッショニストのEli Keszlerとのデュオ編成で来日!「Hyperdub10」以来約4年振りとなるライブ・セットでのパフォーマンスです!しかも東京公演にはYPYこと日野浩志郎率...