<#モアレコセレクション> 『生活に溶け込む音楽』2023.02.18 07:35モアレコが「日常」からの視点でシチュエーションごとにイメージ/セレクト。テーマは、『生活に溶け込む音楽』上質な音楽でいつもの日常に彩りを🏡✨Lullatone 「Shapes & Time」
「Waves」がカニエ・ウェストにサンプリングされ話題となった、ミネアポリスの天才インディR&Bアーティスト【Velvet Negroni】の2ndアルバム!2023.02.16 09:15ミネアポリスの天才インディR&Bアーティスト【Velvet Negroni】の2ndアルバム!自身の楽曲「Waves」がカニエ・ウェストにサンプリングされ、ボン・イヴェールのツアーにサポート・アクトとして抜擢されるなど、注目を集めるミネアポリスの才能ジェレミー・ナッツマン...
Goldmund/HeliosのKeith Kenniffと共にMint Julepとして活躍する【Hollie Kenniff】による2ndソロアルバムが到着!2023.02.11 09:20Goldmund/HeliosのKeith Kenniffと共にMint Julepとして活躍する【Hollie Kenniff】による2ndソロアルバムが到着!今作は、ドローンの深い音色やドリームポップのハーモニー、そしてニューエイジらしいほのかに明るい静寂を取り入れたサウンド...
サウス・ロンドンで異彩を放つアートパンク・バンド【Dry Cleaning】のハイペースでリリースされた2ndアルバム!2023.02.05 08:55デビュー作がいきなり全英4位を獲得し、2021年ラフトレード年間ベスト1位にも選出された【Dry Cleaning】の2ndアルバム!とんでもないハイペースのリリースに驚きです。今作も再び名匠ジョン・パリッシュをプロデューサーに迎え、前作と同じウェールズの田舎のスタジオでレコーデ...
10年ぶりとなる【John Cale】の新作は、Weyes Blood、Laurel Halo、Actressなど豪華アーティストが参加!2023.02.03 09:30ジョン・ケイルが、実に10年ぶりとなる最新アルバムをリリース!本作『MERCY』において、ケイルは、アニマル・コレクティヴ、シルヴァン・エッソ、ローレル・ヘイロー、テイ・シ、アクトレスという音楽界で最も好奇心旺盛な若手アーティストたちを起用。いずれも、ケイルの完成された世界観の中...
サンダーキャット、マック・デマルコからベニー・シングスまでを虜にするビートメイカー/プロデューサー【Kenny Beats】の初となるソロ・アルバム!2023.01.29 09:10サンダーキャット、ヴィンス・ステイプルス、ジェイペグマフィア、デンゼル・カリー、リコ・ナスティ、さらにはマック・デマルコからベニー・シングスまで共演およびプロデュースやコラボレーションを行うほか、YouTubeやDiscordを駆使した発信力でカリスマ的人気を誇るビートメイカー/...
テネシー州ナッシュビル拠点の Marc ByrdとAndrew Thompsonによるアンビエント・ポストロックデュオ【Hammock】の4年ぶりとなる新作!2023.01.25 09:30テネシー州ナッシュビル拠点の Marc ByrdとAndrew Thompsonによるアンビエント・ポストロックデュオ【Hammock】の4年ぶりとなる新作!2003年に結成して以来、毎年リリースを重ねてきた彼らの12枚目となるスタジオアルバム。パンデミックライフの間に定着した奇...
グラスゴーの至宝【Belle and Sebastian】が、2021年リリースの10作目『A Bit of Previous』に続く最新アルバムをサプライズ・リリース!2023.01.22 09:30グラスゴーの至宝【Belle and Sebastian】が、2021年リリースの10作目『A Bit of Previous』に続く最新アルバムをサプライズ・リリース!予告なく突如リリースされたサプライズ・リリースとなった新作!今作は、1999年の『Fold Your Hand...
インド古典音楽とドリーミーなシンセを用いて独自の世界観を描き出す、ボルチモア出身のパンジャブ系アメリカ人シタール奏者、ソングライター、アンビエント・ミュージシャン【Ami Dang】の2ndアルバム!2023.01.17 09:30インド古典音楽とドリーミーなシンセを用いて独自の世界観をを描き出す、ボルチモア出身のパンジャブ系アメリカ人シタール奏者、ソングライター、アンビエント・ミュージシャンのAmi Dangが<Leaving Records>からは2作目となる新作で日本デビュー!北インド古典音楽とエッジ...
台湾のグラミー賞ともいわれる金曲獎にノミネートされた前作に続く、新たな4人編成で制作された室内楽アンサンブル【Cicada】の新作!2023.01.15 09:40台湾で絶大な人気を集め、中国・ロシア・日本での単独ツアーも大盛況となり、各地でその支持が広がっている室内楽アンサンブル【Cicada】の新作!平野啓一郎原作・石川慶監督、妻夫木聡、安藤サクラ、窪田正孝ら出演の日本映画「ある男」のサウンドトラックを担当。2022年11月には音楽フェ...
「純粋なまでに美しい情景」というテーマのもとに世界の音楽を紹介してきた<bar buenos aires>が送る冬の一枚。2023.01.14 09:20世界の繊細な音楽を紹介する<bar buenos aires>のコンピレーションシリーズ通算10作目。巡りゆく季節をテーマにした連作“四季編”の最終章となる「インヴィエルノ〜冬」。”Warm Feelings”をテーマに、北欧から南欧、そして北米から南米へと巡りながら、薪ストーブ...
The Cardigansのシンガー、Nina Perssonが参加した【James Yorkston and The Second Hand Orchestra】による最新作!2023.01.13 03:30The Cardigansのシンガー、Nina Perssonが参加した【James Yorkston and The Second Hand Orchestra】による最新作!Four Tet、Alexis Taylor(Hot Chip)らとのコラボレーションでも知られるスコ...